【愛玩動物看護師 より】 『 猫の日 』特集

 

 

こんにちは。

2月の看護師ブログは「2月22日」の『猫の日』特集をお送りします!

 

 

 

まずはお天気のお話…

 

 

猫が顔を洗うと雨

 

雨の前兆で湿度が高くなると猫のひげが湿気で少し伸びて顔の筋肉を刺激し、
それを感じて顔をこするような仕草をするということから言われているそうです。

猫ではないですが、トンビが高く飛ぶと晴れ、ツバメが低く飛ぶと雨というような動物さんと天気を関連付けるお話はたくさんあるので是非調べてみて下さい✩

 

 

 

 

猫にまつわる記念日

 

日本の記念日は冒頭にも記載しました2月22日の猫の日です。 猫の日実行委員会が
ペットフード協会の協力のもと制定しています。

世界的規模では8月8日に世界猫の日があります。アメリカに本部を置く世界最大の
動物愛護団体、国際動物福祉基金により制定されました。

他にも世界各地に独自の猫の日が制定されているようなのでこちらも是非調べてみて下さい✩

 

 

 

日本で会える激レア猫

 

世界でも珍しい猫ちゃんが日本でも見られます!一度会ってみてはいかがでしょうか…?

砂漠の天使「スナネコ」

泳ぐのが得意な「スナドリネコ」

世界最古のネコ科「マヌルネコ」

 

 

 

最後に、日本では定番中の定番!5千匹に1匹!「オスの三毛猫ちゃん」

 

三毛猫は日本を代表する柄ですが三毛猫はほぼメスしかいません。

実は遺伝子の組み合わせがオスの三毛猫の誕生を左右させるのです。

8つの遺伝子の特性とその優劣関係が理解できれば、パズルのピースがピタリとはまるように謎が解けるはずです。

三毛猫に限らず柄を決める遺伝子のルーツを調べてみるのも楽しいかもしれません(*^^*)

 

 

 

愛玩動物看護師
小森

 

 

Page Top